押山研究室では
物質は原子核と電子で構成されており、それらは互いに力を及ぼしあっています。この微細な世界の力は量子力学で記述されます。我々は、理論物理学と計算科学の手法により、物質を舞台とする諸現象の謎の解明に挑戦しています。自然現象に内在するからくりを、物理学の原理に基づいて明らかにし、得られた知見から新現象の予測を行っています。
とくに、ナノ物質、バイオ物質における様々な謎を、電子の振る舞いを記述する量子論に基づいて明らかにし、物質科学、物性物理学におけるブレークスルーを目指しています。こうした原子スケールでの謎の解明に基づいて、新機能をもつ物質デザイン、デバイス設計を行う事も重要なターゲットです。
量子論に基づく物質デザインを探究することにより、逆に、理論物理学、計算科学のフロンティアを押し広げ、基礎科学の進展に寄与することができます。
News & Topics
- 2020-11-23
- ホームページ一部だけですが更新しました。
- 2018-4-1
- 東京大学工学系研究科物理工学専攻から名古屋大学未来材料・システム研究所に引っ越しました。
- 2018-2-15
- 2018年 3月12日 ~ 13日 東京大学 武田先端知ビル武田ホールで、国際研究会が開催されます。是非ご参加ください。
Symposium on Materials Sciecne and Technology toward Energy-Saving Society
- 2017-8-20
- ホームページ、久しぶりに更新しました